本文へ移動
宮城県高等学校PTA連合会
〒983-0836
宮城県仙台市宮城野区幸町4-5-1
宮城県青年会館内
TEL.022-299-4621
FAX.022-299-4621
0
2
1
0
3
7

各高校PTA活動紹介

【宮城第一高校】

「歌で心ひとつにして」

「宮一PTAとは?」と聞かれて誰もが最初に挙げるであろう最大の特徴は「宮一PTA合唱」の存在です。文化祭である「秋桜祭」で校歌を含め5曲ほど披露します。7月8月の2か月間で仕上げる期間限定の合唱団。その集中力と団結力は子どもたちにぜひ見てもらいたい私たち親の姿です。校歌は本当に素敵で私たちはそれを2部合唱で歌うことができます。式典において来賓席からはどこよりも高らかな校歌が響いてくる、という高校はそうはないと思います。校長先生はじめ先生方も熱心に練習に参加してくださるため、歌で一つとなった強く温かい絆が、またとても嬉しい財産です。
平成29年度、宮一は創立120周年を迎え、その祝賀会でも合唱を披露しました。秋桜祭が終わってからも合唱OB・OGの方たちと一緒に練習を重ね、たくさんのご来賓、同窓生の方々から拍手喝さいをいただきました。これを励みに、宮一PTAがますます発展することは間違いないと確信しています。
 

【仙台南高校】

『大人の部活動! 仙台南高PTAの紹介 』

まず春に開催するのが進路対策研修会です。全体会と学年別に分科会を開催し、外部講師の講演もあり300名を超す保護者が参加、大学進学への関心の高さが伺えます。また会員研修会として親子で参加することもできる大学訪問では福島大学と会津大学と特色のある2つの大学へ行きました。秋には文化施設を見学し会員同士の親睦を深める会員研修会もあり今年は気仙沼方面へ、楽しい『大人の遠足』は年々参加者が増えている人気企画です。地域の方々との触れ合いとしては南高祭でPTAカフェをオープン!バザーやすいか割りや縁日コーナーなどOBOG役員にご協力いただき揃いのオレンジTシャツで皆さまをお迎えしております。生徒たちに挨拶の大切さを伝える『朝の一声運動』も春と秋に実施しています。学年行事として3学年は受験直前に保護者同士本音で語り合う行事を、1・2学年は合同セミナーとして外部講師に3年連続で阿部侑生氏をお迎えし、100名を超す参加者が集いました。健全育成ではヨガセミナーを企画するなど、どれも「参加してよかった」という嬉しい言葉もいただき、企画している委員の励みになります。出来る人が出来る時に出来る事をやっていこう!お互い協力しながら楽しく活動する…まさに『大人の部活動』ですね。
最後に今年はみやぎ高校PTAフェスティバルの大会事務局校という貴重な経験を積むことができました。ご協力いただきました皆さまに改めて感謝申し上げます。

【村田高校】

躍動感をもった心温まるPTA活動

本校では、以前よりもPTA活動に携わる保護者の人数が増えています。その理由は、保護者同士が活動をより良いものにするために連絡を取り合っているためです。
健全育成委員を中心とした伝統的な「交通安全人垣運動」では、生徒が無事帰る(カエル)お守りを中学生と志教育の一環で作り、保護者が梨とともに心を込めて袋に入れ、小中高生から運転者に手渡しました。平成26年度から地域連携事業としての活動は、回を重ねる度に後方で活動を見守る親の温かみが増しているように感じています。また文化祭の「親と子と先生と芋煮会」では、生徒登校時に多数の保護者が挨拶運動を行いました。学校教育に関わりたいという強い気持ちの表れです。昇降口入口に置いた「子から親へのメッセージ川柳」は、日頃語り合う機会が少なくなった親と子が本音で理解を深める機会です。平成24年度からは、豚肉25㎏以上をもちぶた館から提供して頂き500人分の芋煮を調理し振る舞いました。
 
TOPへ戻る